橋本屋@大阪市長堀橋 #39
総合:★★★★☆ 4.0点 来店難度高!その価値あり
- デザインオモロさ:3.0点
- 味ウマ度:4.5点
- 冒険心くすぐられ:3.5点







〈注文〉
チキンカレー芳醇 辛さ「1」 肉盛り
〈店舗情報〉
橋本屋
住所:大阪府大阪市中央区南船場2-2-21
アクセス:長堀橋 徒歩5分
営業時間:
月・火・水・木 11:45 – 13:30
定休日 金・土・日
〈カレー〉
予約してあるので入店後すぐに着皿、いや着鍋
世にも珍しや 土鍋スタイルのカレーなり ライス別盛り何やらベージュカラーのライス
土鍋の蓋開けると ふわっと香る芳醇スパイス 脳にこびりつく
スープのようなカレーを一口 うん、旨い! スパイスに負けてない旨みスープ
具材はゴロゴロ鶏肉 柑橘マリネのトマト ライスに乗ったタマネギピクルス
ライスはどうやらスパイスと一緒に炊いているらしい なんだそれ!スパイスライス聞いたことないぞ
スパイス調合はもちろん 全具材に一手間ある
最後はライスとピクルスを土鍋にイン 半熟卵と混ぜてリゾット風 追いスパイスをかけて絶品
〈デザインもろもろ〉
心斎橋の近く長堀橋の一角
和風の外観 中はバーそのもの 昼だけの間借りカレー店?
何よりも なかなか行けない難易度高の人気店
SNS見ると「10:30から整理券配布」
「今日は食べられるかな、、、」整理券間に合うかどうかのハラハラ感
平日の10:15 店に行くと、既に店前に2組の待ち列
いそいそと列に並び、来た自分の番、間に合った!
11:40に予約してメニューを注文、支払いを済ませて時間を潰して再来店
やっと辿り着ける一品
簡単には食べられない だからこその達成感
コメント